お知らせ NEWS
東京都文京区 霊雲寺 大規模修繕工事 竣工のご報告
2025年1月より進めておりました霊雲寺様の大規模修繕工事が、このたび6月をもちまして、滞りなく完了し、四半世紀ぶりに創建時の美しい輝きが復活しました。工事期間中、霊雲寺様 近隣の皆様、工事に関わる関係者の皆様から賜りました温かいご配慮と多大なるご協力に対し、心より厚く御礼申し上げます。
今回の工事では、特に寺院の屋根や荘厳な装飾金物を中心に、丹精込めて修繕作業を進めてまいりました。既存金物の取り外し、古い金箔の剥離、銅板の打ち直し、塗装、そして新たな金箔押し等の作業を丁寧に行いました。長年風雨にさらされて輝きを失っていた箇所も、細部まで美しく創建時の輝きがよみがえりました。
建物全体においても、下地の劣化状況を一つひとつ確認し、必要な補修を実施しました。 伝統的な風合いを損なうことなく、全体にわたり塗装を施すことで、美観と耐久性の両立を図りました。
また、施主であるご住職様が長年お悩みだった鳩の被害については、景観に配慮したデザインの鳩よけネットを設置。機能性と美しさを兼ね備えた対策を講じました。
竣工に際しては、施主のご住職様より「想像以上の仕上がり」とのお言葉を頂戴し、ご満足いただきました。改修の効果を実感いただけたことは、私たちにとって何よりの喜びです。
歴史ある寺院の改修にあたり、伝統の継承と現代的な課題への対応を両立させ、地域の文化財を未来へつなぐ一助となれたことを、社員一同誇りに感じております。
これまで弊社は、主にマンション等の集合住宅を中心に改修工事を手がけてまいりましたが、本工事の経験を活かし、今後は集合住宅に加え、寺社仏閣の改修にも積極的に取り組んでまいります。
寺社仏閣の建物や装飾金物が長年風雨にさらされて輝きを失っていたり、鳩害などにお悩みの際は、ぜひ一度、弊社イワサ・アンド・エムズまでご相談ください。創建当時の美観と耐久性を蘇らせるべく、経験豊富な社員が誠心誠意対応させていただきます。